[2014年2月10〜11日 室蘭遠征 〜帰山式参拝と猊下のプチ旅行〜]

地球の中に電話ボックスが

4度目の室蘭にして初の観光


<2/11 後編>2/11のTwilog


と、いうわけでK寺様を後にして、向かったのは白鳥大橋
以前の仕事で渡ったことがありまして、それ以来。8年ぶりくらいですかね。

白鳥大橋の入口
橋に入る前


そして渡るわけですが、いい景色でしたねぇ。
運転中なので写真が無くてお見せできないのが残念です。
気になる方は自分で渡ってみましょう。


 水曜どうでしょう サイコロ2 大泉洋
 (瀬戸大橋の感想を聞かれて)
 「自分で渡っちゃうとねぇ〜 これはよくわからない…」



渡りきった先には、道の駅「みたら室蘭」があります。

道の駅 みたら室蘭
道の駅 みたら室蘭


中にある売店で、カントリーサインマグネットプレート購入。
そしてお土産に室蘭B級グルメ・カレーラーメンのセット(麺・スープ)を購入。


大きいことは良いことだ(意味深)
白鳥大橋全景(施設内から撮影)


その道の駅の向かいには、室蘭水族館がありました。
ただ、閉館してる。

室蘭水族館
営業時間外なのか、本当に営業していないのか、それはわかりません。
たぶん、冬期営業していないだけだと思います。

興味があれば行ってみてください
入口 画像にはありませんが左の方には観覧車も見えました。
冬の生き物が描かれているから、やっぱり冬期営業してるのかな?


室蘭駅
車を走らせて、次に向かったのが室蘭駅
札幌を出た電車がたどり着ける最南端の駅になります。
(その先は非電化路線なので、ディーゼル車しか行くことができない)


でも気動車
停止していたのは東室蘭行きの気動車ですが。

室蘭駅 入口 
中に入ってみることにしましょう。


えらいコンパクトな駅で、自動改札もなし。


母恋駅
その線路沿いを走っているとやがて国道に入る。そこから脇道へ。
着いたのは、有名なローカル駅「母恋駅」です。

廃線の駅だと思われている方もいるようですが、営業駅ですよ。


駅舎
駅舎

駅舎正面
駅舎正面 中にはストーブのある待合室 
無人駅ですが、窓口があって記念きっぷが販売されてます。
ただこの日はもう窓口の営業時間が終わっていました。

ぼこい
駅ホームの様子 エレベーターなどはなく、跨線橋のみ。

駅名標
室蘭のひとつ手前。室蘭まで特急がある関係上、ナンバリングもあります。
M-35は丸ノ内線にも御堂筋線にも名城線にもない数字です。


母恋駅を後にして、住宅地の坂を上っていきます。その先にあるのが・・・


地球岬!
室蘭の名所の一つ・地球岬です。
夕方5時を過ぎ、だんだん寒くなってきましたが少し歩いてみましょう。
なお、まったく誰もいませんでした(笑

だいぶ寒くなってきたけど
地球岬展望台 まだ上がありました

灯台 とうだいタイガーはいませんよ
岬につきものの灯台

灯台
展望台から海と灯台を望む。


地球岬の由来
地球岬の由来です。アイヌ語の変遷から地球という当て字。
これは意外に知られていなかったのでは?

室蘭の街並み
地球岬から室蘭市街を展望する。夜になったら綺麗だと思う。

あの鐘を鳴らすのは 誰
鐘。さすがに鳴らしていません…


さて来た道を戻っていたらトッカリショ展望台という案内を発見。
トッカリショって何だ?と思って興味本位で向かってみました。


トッカリショ

切り立つ岩の数々
最後の観光スポット「室蘭八景 トッカリショ」!
そこは、切り立つ岩の数々がある海岸線でした。
ここで日が沈み暗くなってきたので、観光はここでおしまい。


そのまま走っていたのですが、信号はないものの道幅が狭い。
対向車はほとんどいなかった。こんなところにも民家が点在するとは…


登別室蘭インターへ向かう頃には真っ暗になりました。
高速に入る前にガソリンスタンドに入ろうと思ったら、開いてないか、右側。
国道36号線もそんな感じだったので、意を決して右側のモダに入りました。


あとは樽前P.Aでちょっと休んだくらいで、道央道をひた走り札幌に帰ってきました。


そして白石ディノスへ。

チョコレイト・ディスコ
太鼓の達人 2月のドンチャレのお題を消化しました。
そのひとつ「“バレンタインデーにあげるもの”を含めた曲」をフルコンボ。
要するに「チョコ」を含む曲ですね。というかこれしか浮かびません(笑


上海はイマイチ。


(JMa-46)出ただけマシなレベル
そしてパカSPですが…全然ダメ!結局出たのはJETマリカだけ…
長時間の運転の疲れなど理由にならない…

おまけ

「みたら」だと?

猊下「この私に対して命令形か?いい度胸だ」


猊下編はこちら!


前編へ戻る

inserted by FC2 system