[2017年2月19日~2月21日 北陸遠征]

金沢旅行の必須アイテム?!

金沢旅行の記念にもなるよ!(たぶん)


<2/20 その1>2/20のTwilog



おはようございます。あさみ堂の遠征の朝と言えば…



恒例行事
朝5時50分 北鉄金沢駅…



5時半起床北鉄金沢駅へ向かいました。ホテルの目の前の階段を降りればすぐ。
鍵を預ける時、フロントの人は何を思っていたのだろう…(例:こんな時間に何処へ?)


北陸鉄道には2つの路線が在りますので、朝の時間でまず浅野川線に乗車です。
12駅、片道20分以内なので往復してもそれほど時間はかかりません。



井の頭線現役の時は乗れなかった
昔、京王井の頭線で活躍していた車両の第二の人生


「鉄道線乗車キャンペーン」
たまたまヘッドマーク付の車両に当たりました


空気だけを運ばせるようなことはしない
車内の様子です。乗客ですか?私一人です(笑


在りし日の姿
広告のところには、井の頭線現役時代の写真が展示されていました



で、真っ暗な中を淡々と進んで…



北陸鉄道 内灘駅 駅名標
あっという間に終点の内灘駅に到着しました。



この日は一日乗車券(このページの最初の画像)を購入しているので、一旦改札から出ます。



奥には車庫がありました
外から撮影 金沢行きには続々とお客さんが乗っている


暗いので…
駅外観 車が次々と停車し、学生やサラリーマンが駅に向かっていきます


北陸鉄道 内灘駅
フラッシュ焚き+PHOTOSHOP画像調整でようやくこのくらいに



乗った電車で、また北鉄金沢へ戻ります。
車内は出勤のサラリーマンや、登校する学生で賑わっています。
内灘の時点で座る部分はほぼありませんでした。



元東急7000系には、午後に会います
もうひとつの北陸鉄道の路線「石川線」には、元東急の電車がいます。
こちらは午後に乗車することになります(写真は東急線時代のもの)




北鉄金沢駅へ戻り、地上へ。



「鼓門」
昨日は暗くてわからなかったJR金沢駅の「鼓門」



そのままホテルのフロントで鍵を受け取り、朝食会場へ。



「朝からよう食うなぁ おまえは」
グレードの高いホテルだけあってバイキングも充実です。


「醤油をかけ過ぎただろ?」
カジキマグロの刺身


「スープにしか見えねぇぞ」
食後のコーヒー



部屋に戻り、荷物整理。
今日は金沢を出るまでは大きな荷物はコインロッカーに入れてしまいます。
なるべく身軽に…



バスロータリーの吹き抜けの辺りが北鉄金沢駅です
ホテルの窓から撮影



さて、ホテルをチェックアウト。
コインロッカーを探すが…このキャリーを入れられるだけのボックスがなかなか空いていない。
結局、金沢港口寄りのロッカーを使うことにしました。600円(チーン



もてなしドーム内
金沢駅東口「もてなしドーム」
昨日は真っ暗だったからよくわかりませんでしたが、実際はこんな感じでした。




JR/IRいしかわ鉄道 金沢駅
吹き抜けの反対側から駅方向を望む


なかなか面白い!
東口から歩いた先に噴水がありました 
この時計も噴水の一部で、水で時刻を表示してます



他のパターンはあるのだろうか?
時刻と「いいね金沢」を繰り返し表示していました 他にもあったかも



で、そのまま歩いて金沢駅前郵便局へ行きました。
今回のエッセイには登場しないあさみ堂秘書官・香乃女史がコレクトしている
フォルムカードの「石川県」を購入する為です。


金沢駅前郵便局
金沢駅前郵便局 
規模が意外に小さかったため不安でしたが、なんと全種類購入できました。



金沢での宿泊は、ホテル金沢で!
駅へ戻る途中、横断中にお世話になったホテル金沢を撮影



いよいよ、今回の旅行の真の目的地へ向かいます。


※今回の記事については、あさみ堂鉄道ブログ「麻美堂筋線のりば」にて
 さらに多くの画像を交えて詳しく紹介しています。合わせてご覧ください。
 (順次更新中の為、4月ごろに公開予定)


>>つづく

1日目(3)へ戻る2日目(2)へ

inserted by FC2 system